全米オープン四大大会最終戦、女子シングル3回戦で敗退した大坂なおみ選手。
敗戦後の記者会見では「しばらく休養する」と発表されましたね。
休養を決意した原因は本当にうつ病なのか?
いったい試合で何があったのか?
具体的な復帰の時期についても気になったので調べてみました。
- 大坂なおみが復帰する時期、可能性
- 大坂なおみの休養理由
- 大坂なおみの試合での様子
大坂なおみの復帰はいつ?可能性は?

「引退」となるとスポンサーも絡んでくると問題なので、すぐ引退になることはないはず。年内発表もまずないでしょう。
無期限休養ということですし、大坂なおみ選手の状態からして1年程〜は休養の時間が必要だと思います。
長い間我慢し続けて結果このような状態になってしまったので、プロとして戻ってくるのは可能性が低いと予想します。
大坂なおみの休養理由

大阪なおみ選手は明るい一面もありましたが、原因として「うつ病」を告白していたことからメンタルヘルスの問題であるのは間違いないです。
休養を発表した直前の試合で、年下の18歳プレイヤーに逆転負けたことも決定打になっているでしょう。
大坂なおみは2021年5月にうつ病と公表していた

全仏オープン1回戦を勝利し、2回戦で棄権した大坂なおみ選手。
この際に過去3年間「うつ症状に悩まされている」と告白してました。
実はこの時期にも休養していたんですね。
ちなみに、この1回戦勝利後の記者会見を精神的負担という理由から拒んで、罰金1万5000ドル(約165万円)支払ったといいます。
え、記者会見って義務なの?拒否しただけでそんな大金かかるだなんてもう犯罪じゃん…。
ドン引きしたので(笑)調べてみたら、テニスのプロツアーでは以下の規定がありました。
グランドスラム・ルールブック(4大大会規則集)※一部抜粋
「選手およびチームは、けがや身体的な理由ではない限り、勝敗に関係なく、可能ならば試合後30分以内に会見を行わなくてはならない。(以下略)」
これに違反すると罰金最大2万ドル(約220万円)が科せられる。
大会期間中は、ファンや報道陣に対する活動も事細かく決められているんですね!
アマチュアならともかく、プロ選手はファン・スポンサー・メディアなどに支えられているという発想から生まれたシステムならまぁ納得です。ルールが多くて大変そうですが。
郷に入れば郷に従え、ということですね。
大坂なおみのうつ病の原因
うつ病となったメンタルへの悪影響になったと思われる原因は主に2つあります。
①記者会見

大坂なおみ選手は「人前で話すのが本当に苦手」と話しています。
普段わたし達が何となく見ている記者会見ですが、記者の質問って選手生命を左右させるような厳しくて鋭いものですよね。
本人の立場からすると、ただでさえ人前で話すのが苦手なのにそういった質問の嵐を浴びることがかなりキツイ、という言葉では表せられないくらい負担になっていたはずです。
私だったら想像しただけで1秒も居られないですね…。
②人種差別抗議運動
日本人の母親とハイチ(カリブ海の国)人の父親をの間に生まれたハーフの大坂なおみ選手は、今まで「何人か?」など話題にされてきましたが、そういった人種差別に抗議運動をしてきました。

「Black Lives Matter(黒人の命は大切)」運動に参加し続けており、上の写真のように黒人差別で亡くなった方の名前が入ったマスクを着用するなど、今までにない斬新な抗議アピールではありますが信念をもった生き方で素晴らしいと思いました!
でも、アスリートに社会問題を持ち込む姿勢の大坂なおみ選手に批判・攻撃的な人間は少なくありませんでした。
普段は大坂なおみ選手のことを検索しない私ですら耳にしていたくらいなので本人には直接、たくさん刃物のような言葉がいったかと思います。
そんな環境でメンタルが病むのは当たり前とも言えますね…。
大坂なおみのような強いスポーツ選手でもメンタルの病気になるのか?

最初に私がふと疑問だったのは、あんなに強そうなのにメンタルの病気になるものか?
と思いましたが、いくら身体が一般人よりも鍛えて丈夫といえども、心はやはり別ですよね。
特にアスリートとなると、精神的病気は弱さと見なされて話題にしにくそうです。
その中での大坂なおみ選手の公表は勇気が必要だったはずですし、今まで相当無理をしてきたと思います。
大坂なおみの試合の様子がひどすきた
大坂なおみ選手の荒れてる姿はネットでも話題です。
テニスプレイヤーたるもの、道具のラケットをぞんざいに扱うのはひどいですね。
動画があったので実際に見てみましょう。
イライラが爆発した大坂なおみ、ラケットを地面に叩きつける
ラケットが壊れるくらい地面に叩きつける大坂なおみ選手の様子が、目に見えてかなり不安になってます。
他にも、観客席にボールを打ち込み警告を受けました。これってすごく危険では?!
解説からも強い批判コメントもありましたし、スポーツマンシップに欠ける絶対やってはいけない行為ですよね…。
メンタルが病んでいて可哀想ですが、それはそれ・これはこれな問題だと感じました。
警告を受けたことに大坂なおみは反省の色
その後の会見で、一連の行動について反省のコメントをしてました。
「本当に申し訳なかった。なぜだかは分からない。
Yahoo!ニュースより
自分で自分に落ち着くよう言い聞かせていたが、何か沸点のようなものがあった」
カッとなってしまい我を忘れてしまったんでしょうね。
自分を小さい子供のようとも言ってましたし、感情と行動のコントロールがきかなくなってしまったのでしょうか。
元来の性格もあるかもしれませんが、精神的な影響もまったく無いとは言い切れないです。
だからって許されるわけではないですが…ともかく今は休養に専念してほしいですね。
大坂なおみの休養理由はうつ病?復帰はいつ?まとめ

- 大坂なおみ選手の休養理由は「うつ病」
- プロとしての復帰の可能性は低い
- 復帰するなら1年以上かかりそう
私は大坂なおみ選手の活躍がみたいので、ご本人がテニスをまた楽しめる心身の状態になってくれれば嬉しいです。その時はもうラケットを投げるようなことはしてほしくないですが(笑)
コメントでプロテニス以外の道も考えているようでしたので、どちらの報告でも受け止めたいですね。
大坂なおみ選手の性格や過去の様子を見て、プロの規定だとかしがらみ・プレッシャーが関係なくのびのびテニスができる環境が合いそうだと思いました(^^)
最後までお読みいただき、ありがとうございました。